
1 | ![]() |
新豆お楽しみセット |
2 | ![]() |
グアテマラ・ラ・クプラ農園 |
3 | ![]() |
アイスコーヒーブレンド |
4 | ![]() |
きゃろっとブレンド |
5 | ![]() |
Dark Cafest(深煎りカフェスト) |
6 | ![]() |
コスタリカ・モンテ・コペイ エル・エンシノ農園 |
7 | ![]() |
マンデリン・スマトラタイガー |
2025年8月1日更新
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
上記は通信販売の営業日です。実店舗とは、営業日が異なります(実店舗の営業日を確認))休業日、日曜日はメール返信・商品発送を休ませていただきます。
【営業時間:9時~17時】
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
ホームページまたは、FAXでのご注文を承っております。24時間・365日受付ております。 FAX注文用紙のダウンロード お電話でのご注文は受付けておりません。 何卒ご了承下さい。 休業日・お盆・年末年始のメール配信、発送業務は休ませて頂きます。<営業時間:11時~18時> |
通常、在庫がある商品につきましては、配達日指定なしの場合、ご注文の翌営業日に発送いたします(一部商品を除く) 一部出荷が遅れる商品に関してはメールにて納期のご連絡をいたします。 なお配送は日本国内のみとさせていただきます。 |
プライバシーについてお客様の個人情報(住所・氏名・メールアドレス等)は第三者に開示する事は一切ございません。 お客様より情報の削除のご依頼がございました場合は直ちに削除させて頂きます。 又、ご購入情報はSSL暗号化通信により保護されていますのでご安心ください。 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
■当社指定の運送会社でのお届けとなります(佐川急便、ゆうパック) ■送料=全国一律713円 ※当社指定の運送業者でのお届けに限ります ※送料はお届け先1カ所ごとに掛かります ■まとめ買い、送料割引!(送り先1ヶ所ごと) 5,000円以上お買上げ = 送料無料! ※当社指定の運送業者でのお届けに限ります ※1回のご注文で複数のお届け先を指定した場合、お届け先1カ所ごとの合計金額で計算されます ■運送会社の指定について ・当社指定の運送業者をご選択ください ・原則、ヤマト運輸での配達はできません |
商品については万全を期してご用意させて頂いておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合、またはご注文と商品と異なる場合はすぐにご連絡の上、着払いにてご返送ください。 新しい商品をすぐに再発送させていただきます。 上記以外の場合は、別途ご連絡くださいませ。 |
クレジットカード決済、代金引換(手数料330円)がご利用いただけます。 ※デビットカードは使用できません。 ![]() ![]() 詳しくは、ご利用案内のページをご覧下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
コーヒー発祥の地、エチオピアの遥かなる大地から届いた、まさに宝石のような一杯をご紹介します。
このコーヒーは、エチオピアのシダモ地方、ベンサに位置する標高1900~2000mの高地にあるボナズリア・ウォッシングステーションで育まれました。
「ウォッシングステーション」とは、収穫されたコーヒーチェリーから、私たちが普段目にするコーヒー豆を取り出すための【精製工場】のことです。
2008年には、トラコン社が農地とともに取得し、高品質なコーヒーを作るために大規模なリノベーションを行いました。
ウォッシングステーションの責任者であるケベデさんを中心に、15名の従業員が日々、情熱を傾けてコーヒー作りに励んでいます。
彼らは【ウォッシュド】【ナチュラル】【ハニー】【アナエロビック】といった、さまざまな精製方法を試行錯誤しながら、新しい風味の可能性を探求しています。
この「ボナ・セダカ・モカ ナチュラル」は、果肉を残して乾燥させた「ナチュラル」という精製方法で作られたコーヒーです。
■ナチュラル精製についての特集記事はこちら
シダモ地方特有のマイクロクライメット(微細な気候)の恩恵をたっぷり受けているからこそ、その地域ならではの風味特性が色濃く現れていると、高く評価されています。
収穫期には、ウォッシングステーションが所有する農地だけでなく、周辺の小さな農家さんたちからも、たくさんのコーヒーチェリーが運び込まれます。
ボナズリア・ウォッシングステーションでは、伝統的な精製方法を大切にしながらも、品質向上のための工夫を怠りません。
特に、精製に使う【水】の品質には厳しい基準を設け、清潔な水を貯蔵・利用できるようにしています。
水がきれいだと、コーヒーの風味もよりクリアになります。
さらに、発酵工程の【時間管理】や、乾燥を終える際の【水分値】(豆に含まれる水分量)や【水分活性値】(豆の品質劣化に関わる水分量)の確認も徹底しています。
これらの数値を常に測定することで、いつ、どんな時でも最高の品質のコーヒーを安定して作り続けられるようにしているのです。
ウォッシングステーションは小高い丘に囲まれていて、冷涼な山風が心地よく吹き込みます。
この自然の風を最大限に利用して、ナチュラルコーヒーはなんと【3週間】もの時間をかけてゆっくりと乾燥させています。。
乾燥にはアフリカンベッドと呼ばれる高床式の乾燥棚が使われます。
中には農業用の遮光シェード(日よけ)がついた日陰干し用のアフリカンベッドもあるほか、通常のアフリカンベッドでも、日差しや気温に合わせてすだれを使って、理想的な品質になるまでじっくりと乾燥させます。
これだけ手間暇をかけることで、豆の持つ甘みや複雑な風味が最大限に引き出されるのです。
この素晴らしいコーヒーを生み出している背景には、トラコントレーディングという、エチオピアの有力な輸出業者が存在します。
エチオピアにとってコーヒーは、国の大切な収入源であり、経済を支える換金作物です。
トラコントレーディングは、そんなエチオピアのコーヒーの可能性に注目し、ヨーロッパやアメリカ、アジア、中東など、世界中のスペシャルティコーヒー市場にエチオピアの素晴らしいコーヒーを届けています。
彼らはエチオピア国内に6つのウォッシングステーションを構えていて、特にイルガチェフェやリムというエリアでは、環境に配慮したウォッシングステーションを所有しています。
品質の向上だけでなく、環境認証の取得など、持続可能(サステナブル)で高品質なコーヒー生産を目指しています。
トラコントレーディングのビジョンは、「最高品質のコーヒーを提供し、エチオピアのコーヒー業界をけん引する企業となること、そして国際的に認知される企業になること」。
その高い志は、近年エチオピアでも開催されるようになった国際的なコーヒー品評会【Cup of Excellence(カップオブエクセレンス)】での受賞という形で実を結んでいます。
彼らは日々、高品質なスペシャルティコーヒーへの新たな挑戦を続けているのです。
この「エチオピア・シダモG1 ボナ・セダカ・モカ ナチュラル」は、そんな彼らの情熱と、エチオピアの豊かな自然が織りなす、まさに奇跡の一杯です。
ナチュラルの処理工程で作り上げたコーヒーは、熟度の高いコーヒー独特の風味を伴うため、好みが分かれてしまう事があります。
ですが、世界中でこの風味は絶賛され、魅了されるコーヒー愛飲家は後を絶ちません。
ストロベリーやピーチ、ほのかに柑橘など、完熟フルーツのフレーバーが広がります。
酸味は明るく、乳酸のニュアンスを感じる丸みがあります。
このコーヒーが、皆様の日常をより豊かに彩ってくれることを願っています。