
1 | ![]() |
新豆お楽しみセット |
2 | ![]() |
グアテマラ・ラ・クプラ農園 |
3 | ![]() |
アイスコーヒーブレンド |
4 | ![]() |
きゃろっとブレンド |
5 | ![]() |
Dark Cafest(深煎りカフェスト) |
6 | ![]() |
コスタリカ・モンテ・コペイ エル・エンシノ農園 |
7 | ![]() |
マンデリン・スマトラタイガー |
2025年8月1日更新
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
上記は通信販売の営業日です。実店舗とは、営業日が異なります(実店舗の営業日を確認))休業日、日曜日はメール返信・商品発送を休ませていただきます。
【営業時間:9時~17時】
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
ホームページまたは、FAXでのご注文を承っております。24時間・365日受付ております。 FAX注文用紙のダウンロード お電話でのご注文は受付けておりません。 何卒ご了承下さい。 休業日・お盆・年末年始のメール配信、発送業務は休ませて頂きます。<営業時間:11時~18時> |
通常、在庫がある商品につきましては、配達日指定なしの場合、ご注文の翌営業日に発送いたします(一部商品を除く) 一部出荷が遅れる商品に関してはメールにて納期のご連絡をいたします。 なお配送は日本国内のみとさせていただきます。 |
プライバシーについてお客様の個人情報(住所・氏名・メールアドレス等)は第三者に開示する事は一切ございません。 お客様より情報の削除のご依頼がございました場合は直ちに削除させて頂きます。 又、ご購入情報はSSL暗号化通信により保護されていますのでご安心ください。 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
■当社指定の運送会社でのお届けとなります(佐川急便、ゆうパック) ■送料=全国一律713円 ※当社指定の運送業者でのお届けに限ります ※送料はお届け先1カ所ごとに掛かります ■まとめ買い、送料割引!(送り先1ヶ所ごと) 5,000円以上お買上げ = 送料無料! ※当社指定の運送業者でのお届けに限ります ※1回のご注文で複数のお届け先を指定した場合、お届け先1カ所ごとの合計金額で計算されます ■運送会社の指定について ・当社指定の運送業者をご選択ください ・原則、ヤマト運輸での配達はできません |
商品については万全を期してご用意させて頂いておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合、またはご注文と商品と異なる場合はすぐにご連絡の上、着払いにてご返送ください。 新しい商品をすぐに再発送させていただきます。 上記以外の場合は、別途ご連絡くださいませ。 |
クレジットカード決済、代金引換(手数料330円)がご利用いただけます。 ※デビットカードは使用できません。 ![]() ![]() 詳しくは、ご利用案内のページをご覧下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
このコーヒーは、ケニア北西部のブンゴマ地区にあるキママ・ウォッシングステーションから届きました。
ケニアコーヒーと言えば、中央部にそびえるケニア山南部が主要な産地として知られています。
この地域が生産量の約70%を占めており、キアンブやキリニャガ、ニエリなど、きゃろっとでもご紹介した銘柄の多くが中央部の産地です。
ところが、今月のコーヒーは隣国ウガンダの国境に近いブンゴマ地区です。
実は、この地域は現地でもまだあまり知られていない場所なのですが、ケニア山周辺の環境に引けを取らない素晴らしい条件が整っています。
アフリカでも最も古い火山のひとつエルゴン山の山麓は、中部アフリカにおける熱帯雨林の島と呼ばれ、手つかずの豊富な自然が残されています。
コーヒーは標高1500mから1900mの山麓一帯で生産されており、火山灰質の土壌と豊富な降雨量に恵まれており、高品質なコーヒーを生産し続けています。
このように素晴らしい環境に恵まれたブンゴマ地区では、高品質で細部へのこだわりを持つ精製施設が増えています。
ぜひ、これから世界中で注目されるであろうブンゴマ、キママ・ウォッシングステーションのコーヒーをお楽しみください。
まずは袋を開けて、香りを感じてください。匂いだけでおいしそう。
口に広がるのはブルーベリーやグレープのような濃厚な果実味です。
これがアフリカのテロワールですね!
口当たりは滑らかで厚みがあり、ブラウンシュガーのような甘さ。
フレーバーの輪郭がはっきりとしながらも、調和のとれた心地よい余韻を残し、ケニアコーヒーならではの個性が光る鮮やかなコーヒー体験をお楽しみください。